< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
お知らせ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年10月25日

激ウマどうなつ☆

昨日、テテてんさんと一緒に電車で博多まで行って来ましたsubway
駅内で阪急、アミュをウロウロウロウロ。

目的のものを無事に買い、ぺっこぺこのお腹を満たしにぶどうの樹へrestaurant


お腹パツンパツンで、苦しい苦しいと2人で言いながら今度は下に降りお土産探し。
ラスクに堂島ロールにバームクーヘン、一通り食べて新鮮さを感じないワタシ…
んで、ふと目に入ったのが数人のオバサマ方の行列。
何かしら?とテテてんさんと近づくと「かすたどん」で有名な鹿児島の蒸気屋でした。




そこでは、出来立ての焼きドーナツが売られていてお腹パツンパツンなはずなのに試食するワタシ達(笑)
口に入れた瞬間、二人でウマーッ!!
出来立てなのであったかくてフワッとしていて優しいお味up
お値段も1個80円と財布に優しい設定shine
見た目はシンプル☆



冷めてもレンジでチンしたら、ふわっふわnote




子供達もすごく気に入ったようで、もっと食べたい!と言われました。

私たち焼きたてを買ったのですが日持ちする袋入れのものもありましたよ☆
皆さんも博多に行った時は食べてみてください。
ほんとオススメです(^^)d  


Posted by Clover at 12:43Comments(1)†日常のこと†

2012年10月21日

☆シュシュ☆



こんばんは☆

寒い!(>_<)ですねぇ…こう冷え込んでくると毛糸物が編みたくなる、今日この頃(^_^;)

でもイベント近いから、アクセも作らなきゃ!と思いつつ、出来上がったのはシュシュです(笑)

レーシーフリルシュシュ♪♪




可愛らしい色使いでガーリーさ満点☆☆☆


こちらもイベントに出店しまぁす(*^^*)  


Posted by Clover at 21:09Comments(0)☆作品紹介☆

2012年10月18日

パッチンピンできました☆

こんばんは♪

今夜はできたてホヤホヤのパッチンピンのご紹介です。

色んな柄の布でパッチンピンをくるんでいます。
前から作ってみたくて、今回やっと形にする事ができました☆






裏はこんな感じ


小さいお子さんてピンをつけても、スルッと取れてしまうことが多いですよね。
でも、こうして裏も処理する事によって取れにくくもなるんですよ(*^^*)

このパッチンピンシリーズはたくさん作る予定です。
皆さんのお気に入りが1つでもできればと思います(^ー^)

では、また♪  


Posted by Clover at 23:14Comments(0)☆作品紹介☆

2012年10月16日

イベント出店します☆

昨年から諸事情などでしばらく活動を休止していましたが、今回久々にイベントに出店することになりましたshine


それがコチラのイベントですhappy01


伊万里は私たち2人が生まれ育ったところでもあり、そこでイベントに参加させていただけることを本当に嬉しく思いますup
今回は2日間の出店という初めての試みで、多少不安なこともありますが楽しく過ごせればなと思います。

今回もテテてんさんと仲良く一緒に出店です☆

また、このブログでお馴染みのうさたろうさんも一緒ということで楽しいイベントになること間違いなしsign03

雑貨だけでなくスイーツやから揚げなどの販売、ワークショップも行われますよscissors


イベント当日みんなでお待ちしていますnote






  


Posted by Clover at 20:37Comments(2)♪出店のお知らせ♪

2012年10月12日

秋冬シュシュとペアのコースター☆

こんばんはnight
朝晩、大分肌寒くなりましたね。

さて、イベントまで1ヶ月を切ったので、2人で少しでも多くの作品ができるよう頑張っています。
新作が少しだけ増えたのでご紹介します(^o^)/

まずば、秋冬用のもこもこシュシュとフリルシュシュ☆
もこもこシュシュは周りをレース糸で縁編みしてるので、大人でも子どもでも大丈夫ですよhappy01
フリルシュシュも一見地味に見えますがラメが入っているのでつけたらオシャレですribbon



そして、色ちがいのコースター☆



写真では明るく写っていますが、実際はもう少し落ち着いた色です。

これまで紹介したシュシュやドイリーは使用する糸によって値段が変わりますが安いものだと150円位からあります☆

また新作ができたらブログにてお知らせしたいと思いますnote  


Posted by Clover at 21:27Comments(2)☆作品紹介☆